CB400F・個人的探求の記録

憧れだったCB400Fに乗って17年が過ぎた…が、いつまでたってもエキスパートからはほど遠い、筆者のつれづれを綴る。とにかくノーマルのヨンフォアが好き。外観に影響を及ぼさないアップデートが好き。

CB400F・ebayで買い物

まだまだ雨続きで乗れない/いじれないので、取り留めのない話を。

中古やNOS部品の調達に、主にヤフオクを利用しているんだけど、欲しいものが国内で調達できなかった場合、自分はebayを利用している

ebayは決済のPayPalも含めてとても洗練されていて、取引自体はY/Aより楽なくらい。ただし送料はバカ高く、期間も北米からだと3週間ほどかかる(ことがある)。でも国内に無いものがあったり、モノによっては日本国内で買うより安くつく場合があるので、なんだかんだでちょこちょこ利用してしまう。ヨンフォアのパーツ以外にも、レコードやターンテーブル、腕時計の部品などなど、これまで色々お世話になってきた。


…まだ寒かった頃、腰上を開けることをぼんやり考えており、探していたのが以下の部品。あまり詳しく書くのは野暮なので言及しないけど、その頃はebayだと割と安く買えました。今後何枚使うのかわからないので、ある程度の量を(一応控え目に)確保した。

f:id:babashi1986:20200708193842j:plain

最近も近所のバイク屋にCBR400Fのパーツリストを見せてもらいに行ったら「自家用のCBR600RR(2003年の初代)のクラッチアウターを壊して発注したところ、ゴソウダンパーツになっており困っている。ついてはebayで探してもらえないか」と頼まれ、ちょうど発見できたので恩返しのつもりで代理購入することに。

こんな新しい(もはや新しくもない…か)バイクの消耗部品(ヨンフォアと同じくカシメられていて、ダンパースプリングが死んだらassyで交換するのが正規の対応)もゴソウダンになってるなんて、なかなか無情ですね……。壊したらどうするんだろう。リビルドをやってくれるショップとか、あるんだろうか。

ところで、ebayにおいては、メーカー純正の現行パーツや純正NOSパーツを表すのに「OEM」って表記を使う出品者が多いんですよ…こんな感じ ↓ で。

f:id:babashi1986:20200708194925j:plain我々の感覚だとOEM部品っていうと社外製を指すように思います。

が、北米において自動車部品についてOEM(Original equipment manufacturer)という場合は「元の機器の製造業者によって組み立てられ、取り付けられる部品を指す。対照的に、アフターマーケットパーツは、OEM以外の会社によって製造されたパーツである」ということらしい。wikipediaにも書いてあります。

最初はそれがわからなくて、純正の伝票が入ってるのにOEM?? この部品に社外品なんか無かったはずだけどOEM??って具合にかなり混乱しました。…そんなの知ってるよ! 或いはどうでもいいわ!って話かもしれないですね。

f:id:babashi1986:20200708202000j:plain

そういえば最初の画像の部品だけど、追番が000と306で結構質感が違う。ふと気になったので、ブツ撮りついでに撮ってみた。リングの部分は、材質が違ってるように見える。もちろん穴の位置や厚さは概ね同じです。これ以外にもバリエーションってあるんだろうか。まあ、外から見える部品じゃないので、漏れにくければ何でもいいんだけど……。


※追記:
上で書いたCBR600RRクラッチアウター、少し前に過去最速で届いた。確認してもUSPS普通の国郵便小包USPS Priority Mail International )で間違いなかったけど、8日くらいで着いて驚きです。その直前に買った別の部品のステイタスはまだアメリカ国内なのに……何故なんだ。よくわからない…が、悪いことではないので、まあいいか。そういう例もあるよってことで書いておきます。